てぃーだブログ › 沖縄 アイシングクッキー教室 › アイシングクッキー › 未経験!初心者!でも『やりたい』が『できた』に変わる!!
←レッスンメニューはこちら

2018年01月29日

未経験!初心者!でも『やりたい』が『できた』に変わる!!

こんにちは。

沖縄 アイシングクッキー
ママパティシエが教える教室
nma-namんま~んま主宰
ひらたなおこ です



初心者なんでけど・・・・

未経験!初心者!でも『やりたい』が『できた』に変わる!!




先日、受講生さんからこんな質問を受けました・・・・

\資格を取る人ってみんな経験して、慣れてからとってるんですか?/


いや!いや!いや!

そんなことないですよおすまし

未経験者でも、『やりたい』気持ちがあれあばすぐに『できた』『できる』に変わりますハート

未経験、初心者・・・・

を気にして前に進めない方もいます・・・・


アイシングクッキー認定講師講座ではっきり言える事は、

未経験者、初心者でも何にも問題なく資格が取得できる!

ことです!!

初めは皆さん、できる?こんなの作れるの?合格できる?私大丈夫?不器用だけど・・・

っと不安要素満載で受講してますキラキラ 

でも全てクリアして、

なんだ~こんなしてやればいいんだ!

こんな作り方だったんだ!

可愛いハート

これハマルねキラキラ 

家でも練習しよ~・・・・アップ

と前向きな言葉満載で帰りますよ(笑)


みんな自分が思ってるほど不器用じゃありませんよハート

一つ一つの作業を丁寧にやる!

そこが大事です!!



不器用さんでも丁寧に作る事はできますよねハート

大雑把な人でも綺麗に可愛く仕上げたい!と思ったら

自然と、手が勝手に丁寧な作業していますよハート




なぜそんな事が言えるかって・・・?

私がそうだからで~すアップ

O型に見えるA型だそうです!!

先生、絶対O型でしょ~!!大雑把でしょ・・・・

と生徒さんから言われますベー

未経験!初心者!でも『やりたい』が『できた』に変わる!!


↑ナイスショットと思いません?笑 とぼけ過ぎ!!


そんな私ができてるんだからできます!!

あと一つ!!


初めから上手な人はいません!私も練習してここまできました!!
とっ言う事は、未経験でも、初心者でも関係ないということですね☆
自分のヤル気スイッちでいくらでも変化できると言う事です!!上達できる!!と言う事です!!


未経験!初心者!でも『やりたい』が『できた』に変わる!!





◆12期、13期生を同時募集しています◆
得意や好きを見つけて、普段の日常を楽しく、happyに過ごしませんか・・・??
☆12、13期生同時募集☆
アイシングクッキー認定講師講座

未経験!初心者!でも『やりたい』が『できた』に変わる!!














ひらた なおこ:パティシエ アイシングクッキー認定講師
未経験!初心者!でも『やりたい』が『できた』に変わる!!

68歳の旦那様の妻、5人の子供達のママ、きらきら女子の3役してます。
『夢』は、北欧風かネイティブアメリカン風の可愛いお店を開くことですハートお菓子が大好きな人、可愛いものが好きな人で賑わうお店にするのが理想ですサクラ
お菓子でたくさんの人を笑顔にしてあげた~い☆
夢実現のため、現在は、アイシングクッキーやケーキ教室を定期的に開催中☆
『今できる事』をコツコツとこなしています!!卒業生の生徒さんのレッスン場所としても提供できたらいいな・・・・
応援していただけると嬉しいですおすまし




【募集中のレッスン☆】

バレンタインレッスン
未経験!初心者!でも『やりたい』が『できた』に変わる!!







【私のお勧めサイト】
アイシングクッキーやケーキの道具、材料のサイト
未経験!初心者!でも『やりたい』が『できた』に変わる!!




勇気を出そう!
私がどんな状況で資格を取得したのか・・・アップ

ハート33歳差の旦那様ハート

☆過去の自分☆

☆亡き母との夢☆



お問い合わせ
※どちらかお選び下さい☆

①Phone お電話の方はコチラ 
※お電話は取れないときもございます‼ご了承下さい。

②Mail メールの方ほコチラ
※できるだけ48時間以内に返信致します‼




Facebook←コチラ



LINE登録よろしくお願いします☆
未経験!初心者!でも『やりたい』が『できた』に変わる!!
※質問や疑問お気軽にメッセージ下さいね!
友だち追加




最後まで読んで頂きありがとうございますおすまし
.
.





  • LINEで送る

同じカテゴリー(アイシングクッキー)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。